朝顔咲いたよ

55歳。家族のこと、父のこと、好きなこと色々備忘録です。

農園ライフ40 🦋🪲🦗

8月10日 土曜日 

6時10分起床


今日も散歩&畑へ。

台風が迫っているためでしょうか?風があります。帽子が飛びそうになりました。温度も低いような気がします。朝だけでも気温が低いと助かりますね。



遠回りして畑へ。


やはり、ミニトマトは全然ダメ。


きゅうりは、ちいさいモノも収穫して、ダメな葉を落としながら、垂れ下がった蔓を仕立て直しました。


ピーマンは、ひとつ収穫。

ピーマンと、甘とう美人、バジルは、摘芯。まだまだ元気です。


にんじんもひとつ収穫。今日のは売れませんね(売りませんが)半分欠けていました。



畑は気持ちがいいです。ひと通り終わってベンチで休憩。時々、風が吹きます。そうやってだんだん秋になっていくのですね。

四季にはそれぞれ趣がありますが、夏はわくわくするので、秋の気配を感じると、少しさみしくなります。


なんて感傷的になりましたが、昼にでかけたら、焦げるような眩しい太陽☀光線✴ 

まだまだ、寂しくなるような感じではなかったですね😆



大きなカマキリ。


カマキリは、畑の害虫駆除をしてくれるというのです。農薬を使わないカマキリ農法って言うのがあるそうです。カマキリが増えすぎたら、ちょっと怖いですねえ。


こちらのカマキリさん。

きゅうりの茎のところにいました。気を付けて作業をしていたのですが、うっかり葉に触ってしまったら、反動で、茎がうごいて、びっくりしたようです。すぐ隣のコスモスの茎に飛び移ったのですが、勢いがあって、コスモスが揺れて、あたふたしていました。




byホッとしているカマキリさん








今日の💃

燃焼系2本

ストレッチ系2本

歩数は11000歩🙂



今朝の測定🌄

体重53.7㎏

(目標は50㎏ 今月は52㎏)

体脂肪率35,9%

(目標は28% 今月は34%)

骨格筋率24.8%

(目標は27% 今月は25 %)




********